GUISE KIT

サーバーをhetemlからmixhostに移転しました。

サーバーをhetemlからmixhostに移転しました。

サーバーを移転しました。 長らく使用していたhetemlから話題(?)のmixhostに移転してみました。 レンタルサーバーならmixhost | 30日間無料お試し クラウドレンタルサーバー – 【本契約】スタンダード ディスク容量: SSD 30GB 料金: 980円(税抜)~ と容量は少ないですが、超高速との謳い文句らしく確かに速度は早いような変わらないような・・・ 詳細は寝ログ…

VIEW MORE

Jetpackの統計情報から人気記事を取得・表示するfunctionがうまくいかなかった話

Jetpackの統計情報から人気記事を取得・表示するfunctionがうまくいかなかった話

本業でWPを使って記事ランキング作りたいんだよねーと言われ、 ググッた結果出てきたのを参考に作ろうとした話。 とりあえず参考サイトのコードをレビュー 出来るとはわかっていたがやり方は知らなかったのでとりあえずググると以下のサイトが引っかかる Jetpack By WordPress.comの情報を取得して人気記事を表示する *Ateitexe 恵方巻きの具 » Blog Archive » Jet…

VIEW MORE

アクセストークンがモロ出しで悪用されたのでInstagramの呼び出しは自分で書こう

アクセストークンがモロ出しで悪用されたのでInstagramの呼び出しは自分で書こう

最近、Instagramを開いたら インスタ「お前のアカウントがベトナム辺りからアクセスされてたからブロックしといたわ。あぶねーからパスワード変えとけ」ワイ「なんやて」インスタ開発「どうせアクセストークンモロ出しで使ったやろアホか」ワイ「」 どうみてもInstafeed.jsのおかげです本当にありがとうございました。 じゃあどうすりゃいいんじゃ? ググったらどうやらPHPにアクセス情報は格納してお…

VIEW MORE

InstagramのAPIを使ってタグやらユーザー投稿やらを呼び出す「Instafeed.js」

InstagramのAPIを使ってタグやらユーザー投稿やらを呼び出す「Instafeed.js」

2016/05/10追記 検索で来てる人が多かったので補足 こっちの記事で書いたのですが、Instafeed.jsを使うとアクセストークンがソース上でモロ出しになってしまうので、 セキュリティ上これを使うのはちょっと危ないかもしれません。 別のエントリーで書きましたがPHPを使えるのであればこちらを使ったほうがいいと思います。(小並感) アクセストークンがモロ出しで悪用されたのでInstagram…

VIEW MORE

BootstrapとMasonryでテンプレートして記事をMarkdownで書く練習

BootstrapとMasonryでテンプレートして記事をMarkdownで書く練習

あまりにも仕事が暇すぎるのでこのサイトをプチリニューアルしました。 デザイン作るのはめんどくさいので細かい内部的な修正がメインに 後は仕事で使えそうなのの練習台として 主な修正は以下から Bootstrapを今更使い始めました。 仕事でも使い始めました。 WF構築がクッソ早くなったというか構築しちゃえば割りとそのまま通っちゃうことが多いので今後のデフォルトになりそうな感じ。 とりあえず練習でこのサ…

VIEW MORE

カスタムフィールドのメアドを引き出してMW WP Formの送信先にするヤツ

カスタムフィールドのメアドを引き出してMW WP Formの送信先にするヤツ

MW WP Formの送信先に{hoge}が使えないのを知らなかった情弱が頑張って実装したお話 カスタムフィールドにメルアド入れるところを作って、引数付けてフォームに飛ぶボタンを設置 フォームの設定でURL引数を有効にしてから下記をfunctions.phpに入れます。 大体こんな感じだったはず。 「mwform_admin_mail_mw-wp-form-XXX」のXXXにはフォーム識別子コード…

VIEW MORE

iconateの使い方がイマイチわからなかったので備忘録

iconateの使い方がイマイチわからなかったので備忘録

最近良く見る「iconate.js」を運用してみようとしたけどなんか色々手こずったので備忘録 ※追記16/03/24 今見なおしてみたらクッソ恥ずかしい内容だったので修正 iconate 最近色んなとこで記事になっている「iconate.js」ですが jsの紹介はしてもデモを載せたりしてるとこは少なく、実装に割りと苦戦したので自分でまとめました。 CSSとJSの読み出し html body閉じ前 …

VIEW MORE